New−PC
パーテションチェンジ

経緯:最近大奥のPCが不調になり、操作が不調で修理をしないと
   いけない状態になった。
    修理費用は2,3万掛かりそうで、
    それなら安いPCを購入するのも一案であると思っていた。
  たまたまWEBで 安いPCを見つけたので購入した。
  (購入日:H23年10月7日)
メーカー:NEC
機種:型名:ノートパソコン VersaPro VK23E/R-C
仕様:CPU Celeron925 2.3GHz
     ハードディスク 250GB
***********************
セットアップの一環としてパーテシヨンの分割を
する事にした。
以前にも経験があるが今回は新品の状態なので簡単に出来るはず。
念のため下記のHPを参照して実施した。

http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?010655

http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0907091064543/
【予定】
 
公称   :250GB
 実容量  :226
GB
 使用域  :10.4
GB
 空き領域 :216
GB
 これを Cドライブ: 116GB
      Eドライブ: 100GB
   に変更する。

【操作手順】
1)
[スタート]ボタンをクリックして[コンピューター] 
 を右クリックし、表示されたメニューにある
 
[管理]をクリックします。








2)

[コンピューターの管理]画面が表示されるので、
[ディスクの管理]をクリックします。








3)
Cドライブを右クリックして、[コンピューターの管理]画面
[ボリュームの縮小]をクリックします。








4)
[縮小領域の照会]画面[縮小領域の照会]画面が表示されるのでしばらく待ちます。


5)
[C:の縮小]画面が表示されるので、[縮小する領域のサイズ]欄の上下

ボタンをクリックして任意のサイズを設定し、[縮小]ボタンをクリックします。

★「縮小する領域のサイズ」

 とはCドライブから差し引く容量。

★「縮小後の合計サイズ」
とは縮小後のCドライブのサイズ・容量。









★実例:このように設定した。

*元のCドライブ=232GB
*縮小する容量=102GB
*縮小後のCドライブ=130GB









6)空のディスクの領域を右クリックし、
[新しいシンプル ボリューム]をクリックします。


*縮小操作後の数字は少々異なる。






7)
[新しいシンプル ボリューム ウィザード]
画面が表示されるので、
[次へ]ボタンをクリックします。












8)

[シンプル ボリューム サイズ]欄の
ボタンをクリックして任意のサイズを指定して、
[次へ]ボタンをクリックします。


(ここでは102328に設定した)







9)作成するパーティションに割り当てる
ドライブ文字、
または空きフォルダーを指定し、
[次へ]ボタンをクリックします。

(DドライブはDiscドライブに専用されて
 いたので「E」を選択した)





10)

作成するパーティションのフォーマット形式を指定し、[次へ]ボタンをクリックします。








11)

[完了]ボタンをクリックすると、パーティションが作成されます。

作成したパーティションのフォーマットが完了したら、使用できるようになります。




12)

以上で操作は完了です。







無事に設定出来た。

****************