『2』本文の記入と改行
1)前頁の【2】でブラウザー形式で表示したもの・・・で【図htm-4】
「表示」→「ソース」をクリックする。

2)「ある日の思い出」に続いて
「その日は朝から暑い日差しが一杯でした、練りに練った計画なので
二人の間には会話はいりませんでした」を追加する。【図htm-5】

3)【図htm-6】「ファイル」→「上書き保存」をクリックする。
4)「e」ブラウザー表示の画面で「表示」→「最新の情報に更新」をクリックする。【図htm-7】
長い1行の文章になる。

これでは表現として好ましくないので、改行したい。
5)再びメモ帳の画面で改行するところに、 改行タグ(<br>)を入れる。
【図htm-8】

Bodyの中身は記事の本体。その中にタグと呼ぶ小道具を幾つも使いHPの中身を構成して行く。
<br>:は改行タグ。
このタグは例外で単独で機能する。
6)「ファイル」「上書き」をする。
再び「e」の画面で「表示」「最新の情報に更新」をクリックする。
【図htm-9】
所定の場所で改行されたのが判ります。

【これで本文の追加と改行が出来る】
|